カテゴリー「鉄道」の642件の記事

2024.09.03

東京地下鉄(東京メトロ) 九段下駅

東京地下鉄(東京メトロ)九段下駅 3番ホーム(半蔵門線)

Kudanshita01jpg

・ S339 一覧

| | コメント (0)

2024.08.09

「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」の発表は鉄道の運行にも影響するんだ

昨日、発表された「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」の発表は、JRの運行に影響していました。

沼津駅改札口の掲示板には、特急ふじかわや寝台特急サンライズの運休情報が掲示されていました。

240816

読売新聞によると、ふじかわやサンライズ瀬戸・出雲の他、特急南紀や伊那路の運休や東海道新幹線 三島-三河安城間の徐行運転も行われるようです。

「巨大地震注意」の発表の影響があるんですね。

関連エントリー:「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表された 2024.08.08

引用文サンライズ瀬戸・出雲や特急の南紀・伊那路・ふじかわ運休…「巨大地震注意」発表受け
気象庁が「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表したことを受け、JR東海は臨時情報解除までの間、寝台特急のサンライズ瀬戸・出雲と、特急の南紀、伊那路、ふじかわを運休すると発表した。
同社は、東海道新幹線の三島―三河安城間で速度を落として運転を始めており、その他の列車についても同社では、状況によっては速度を落として運転したり、途中駅で運転を打ち切る可能性があるとしている。
2024.08.08/読売新聞

| | コメント (0)

2024.08.02

東海道本線 静岡付近の313系電車

東海道本線の静岡付近はこれまで211系電車が多く走っていました。

でも、最近は211系から313系電車に置き換わってきました。

この313系は、ロングシートとクロスシートの車両があるんですね。クロスシートは静岡ではあまり走っていなかったので新鮮です。

24080201
・ 313系電車 東海道本線 JR沼津駅

24080202
・ 211系電車 東海道本線 東静岡駅近く

| | コメント (0)

2024.07.25

500系新幹線が2027年までに運行終了

2010年2月に東海道新幹線から姿を消した500系新幹線が、2027年までに運行を終了するとJR西日本がアナウンスしています。

東海道新幹線で運用されている頃も500系はのぞみで使用されており、のぞみの停車しない静岡県内では馴染の薄い新幹線でした。

僕は500系には一度しか乗ったことがありません。

ただ、静岡を通過する500系を見ることはよくあり、白と青が基調の0系、100系、300系、700系、N700系の中で、メタリックを基調とした500系は斬新でした。

240725
・ 500系新幹線

関連エントリー:静岡では昨日が500系新幹線の見納めだったんだ 2010.03.01

引用文JR西日本 新幹線「500系」2027年までに運行終了へ
JR西日本は、近未来的なデザインが人気の新幹線の車両、「500系」について、老朽化が進んでいることから、2027年までに運行を終えると発表しました。
これは24日、JR西日本の長谷川一明 社長が記者会見で明らかにしました。
「500系」は、1997年に山陽新幹線や東海道新幹線を走る「のぞみ」として営業運転を始め、当時としては世界最速タイとなる時速300キロを記録しました。
近未来的なデザインが人気を集め、現在は、山陽新幹線の新大阪と博多を結ぶ「こだま」として6編成が運行していますが、投入から30年近くがたち、老朽化が進んでいました。
このため、JR西日本は2027年までに、すべての車両の運行を終えることを決め、代わりに「N700S」と呼ばれる車両を追加投入するとしています。
2024.07.24/JR西日本

| | コメント (0)

2024.07.08

静岡鉄道1000形電車が引退

ステンレスボディ2両編成の静岡鉄道 1000形電車の最後の編成1008号が6月30日を最後に引退し、静岡清水線の全ての車両がA3000形に置き換わりました。

24070801
・ 静岡鉄道 1000形電車

24070802

1000形電車は、1973年から導入され12編成で運行されていました。

僕にとってはとてもなじみの深い車両でした。

関連エントリー:ようやく撮れた静鉄新型車両 2018.07.20

| | コメント (0)

2024.07.04

JR東海 松阪駅

JR東海 松阪駅 3-4番ホーム(紀勢本線)

Jrtmatsusaka01

〇 松阪駅 近畿日本鉄道

・ S338 一覧

| | コメント (0)

2024.07.03

近畿日本鉄道 松阪駅

近畿日本鉄道 松阪駅 7-8番ホーム(山田線)

Kinmatsusaka01

○ 松阪駅 JR東海

・ S337 一覧

| | コメント (0)

2024.06.14

ドクターイエローがJR東海は2025年、JR西日本は2027年にi引退

新幹線のドクターイエロー(新幹線電気軌道総合試験車)が引退するそうです。JR東海とJR西日本がアナウンスしています。

ドクターイエローは、JR東海、JR西日本で1編成づつ保有していて、JR東海は2025年1月にJR西日本は2027年以降に引退させるようです。

昨日から各報道機関でドクターイエローの引退の報道が頻繁にされています。やはり黄色い新幹線がインパクトがあり愛されているんだと思います。

後継について、JR東海はN700Sに導入される営業車検測機能により代替する予定としています。今後、後継も黄色にという要望があがるんだろうなあ。

240614
・ ドクターイエロー (923形) 東静岡付近

引用文ドクターイエロー(T4編成)の引退について PDF 241KB
JR東海所属の新幹線電気軌道総合試験車932形0番代(通称「ドクターイエロー」・以下、「ドクターイエロー(T4編成)」)は、安全・安定輸送と快適な乗り心地を維持するため、2001年から東海道・山陽新幹線の検測走行を続けてきました。
このたび、ドクターイエロー(T4編成)は老朽化のため、2025年1月をもって検測走行を終了し、引退することとなりました。
-----
※西日本旅客鉄道株式会社所有のドクターイエロー(T5編成)を用いた検測走行は当面継続します。
-----
なお、現在ドクターイエローで行っている検査は2027年からN700Sに導入される営業車検測機能により代替される予定です。詳細は後日追ってお知らせします。
2024.06.13/東海旅客鉄道株式会社

引用文山陽新幹線における今後の設備検測について ~2027 年以降を目途にドクターイエローによる検測を終了します~ PDF 586KB
山陽新幹線では開業以来、電気設備および軌道設備の定期的な検測は「新幹線電気軌道総合試験車」(通称「ドクターイエロー」)を使用して実施してきましたが、同車両の老朽化に伴い、2027年以降を目途に「ドクターイエロー」による検測を終了する予定です。
以後の設備検測については、JR東海が保有する営業用車両に搭載された検測機器により検測を行う方向で検討中です。
2027年以降の新たな検測体制の詳細や、弊社の保有する「ドクターイエロー」T5編成の具体的な検測終了時期等については、内容が固まり次第、改めてお知らせいたします。
2024.06.13/西日本旅客鉄道株式会社

| | コメント (0)

2024.05.31

JR東海/小田原駅

JR東海/小田原駅 13番ホーム(東海道新幹線)

Jrtodawara01

○ 小田原駅 JR東日本

・ S336 一覧

| | コメント (0)

2024.05.30

JR東日本/小田原駅

JR東日本/小田原駅 3-4番ホーム(東海道本線)

Jreodawara01

○ 小田原駅 JR東海

・ S335 一覧

| | コメント (0)

より以前の記事一覧