カテゴリー「富士山」の124件の記事

2023.09.13

夏の終りの富士山

9月中旬になっても真夏日が続く静岡ですが、それでも朝晩は少し涼しさを感じるようになりました。
まだ、富士山は山頂まで青々しています。

230913
2023.9.13 道の駅 ふじおやま(小山町)

| | コメント (0)

2023.05.14

富士宮の歴史 自然環境編/静岡県富士宮市

「富士宮の歴史 自然環境編」は、静岡県富士宮市が市政施行80周年(2022年)を記念して発行されたものです。「富士宮の歴史」は、「自然環境編」の他「民族編」「通史編1~3」が予定されていて、「自然環境編」は第1弾とのことです。

内容は、

第1編 富士宮の自然環境 第1章 富士宮の大地 第2章 富士宮の気象 第3章 富士宮の植物 第4章 富士宮の動物

第2編 富士宮の自然と向き合った人々 第1章 先史~中世 第2章 近世~現代

で構成され、全223ページとボリュームがあります。

特に富士山南西麓に位置する富士宮の地学な成り立ちが図や写真を交えでわかりやすく説明されています。

小山真人静岡大学未来社会デザイン機構教授が編纂に加わっており内容は本格的なものになっている。また、巻末に参考文献が掲載されているのも便利です。

「富士宮の歴史 自然環境編」は、下記、富士宮市のサイトから1000円(送料別)で販売され、また無料ダウンロードができます。

230514

参考:富士宮の歴史 自然環境編/富士宮市

本富士宮の歴史 自然環境編
静岡県富士宮市 編集:市史編さん委員会
静岡県富士宮市/2023

書籍の紹介一覧 B0166

| | コメント (0)

2023.02.16

富士山の雪が増えました

このところの雨で、雪もだいぶ増え冬の富士山らしい姿になりました。

230216

| | コメント (0)

2023.02.03

富士山の雪は風でだいぶ飛ばされた

寒い日が続きましたが、富士山の雪は風でだいぶ飛ばされてしまったようです。

230203
2023.1.3 富士宮市人穴

| | コメント (0)

2022.12.20

今朝の静岡は寒かった

今朝は寒かった。それもそのはずで静岡の最低気温は、今季最低の-0.3℃。今季初めて氷点下になりました。

日中は快晴で富士山がくっきり見えました。

221220

| | コメント (0)

2022.11.02

富士山は少しずつ雪化粧

今日の静岡の11月にしては珍しく最高気温は24.0℃。

気温が高いせいか富士山の雪は少し少なくなったけれど、それでも山頂付近は白くなってきました。

22110202

22110201

| | コメント (0)

2022.09.30

9月30日が2022年の富士山初冠雪

甲府地方気象台から今日、富士山の初冠雪を観測したと発表がありました。平年よりも2日早い初冠雪です。

最近は朝晩、涼しくなってきました。明日から10月ですね。

220930

引用文甲府から観測した富士山の初冠雪のお知らせ
甲府地方気象台では、9月30日に富士山の初冠雪を観測しました。
これは、
平年(10月2日)に比べて2日早く、昨年(9月26日)に比べて4日遅い観測です。
最も早い記録は、2008年(平成20年)8月9日、最も遅い記録は、2016年(平成28年)10月26日となっています。
【観測開始:1894年(明治27年)】
※ 富士山特別地域気象観測所の日平均気温の最高値が出現した日以降に、初めて冠雪を観測した日を初冠雪としています。このため、初冠雪の起日は訂正されたり、遡ったりすることがあります。
冠雪:山の全部又は一部が、雪又は白色に見える固形降水で覆われている状態を下から望観できた時、その現象を「冠雪」としています。
2022.09.30/甲府地方気象台

| | コメント (0)

2022.02.16

富士宮・人穴では、雪が残っていました

昨日は日中の気温が10℃になる暖かな一日でした。

富士宮市人穴でも牧草地に13日の雪が残る程度で、ノーマルタイヤで問題なく走れました。

写真は牧草地越しに富士山を撮ったものですが、雲に覆われ雪をかぶった姿を間近に見ることはできなかったです。

220215
・ 富士宮市人穴 2022.2.15

| | コメント (0)

2022.01.12

富士山と十日月

奇麗に雪の被った富士山の上に十日月がありました。

22011201
・ 富士山 富士宮市人穴 2022.01.12

毛無山も山頂付近に雪があります。

22011202
・ 毛無山 富士宮市人穴 2022.01.12

このところの寒さで、念のためスタッドレスタイヤにしましたが全く必要がありませんでした。

22011203

| | コメント (0)

2022.01.01

静岡は穏やかな年明けです

静岡の元旦は、気温は低いものの風は弱く快晴の穏やかな日和です。

近所の青木神社に初詣に行きました。

22010101
・ 青木神社 静岡市葵区

また、城東福祉エリアの広場から富士山が奇麗に見えました。今日の静岡の最低気温は-1.6℃。水たまりに氷が張っていました。

22010102
・ 静岡市城東福祉エリア 静岡市葵区

22010103

| | コメント (0)

より以前の記事一覧