カテゴリー「模型」の77件の記事

2023.09.26

ホテルウィングインターナショナル静岡前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画

静岡市葵区七間町に8月10日オープンした「ホテルウィングインターナショナル静岡」前のプラモニュメントです。

ベッドやバスタブ、キャリーバックなどがパーツ化され、ホテルや旅をイメージするモニュメントです。

静岡市プラモデル化計画のモニュメントは8ヶ所になりました。

230926

関連エントリー
JR静岡駅南口ロータリーの「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.03.23
静岡市役所の郵便ポストを利用した「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.03.25
ツインメッセ静岡の「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.04.25
JR静岡駅コンコースの公衆電話の「模型の世界首都」のモニュメント 2022.04.07
静清信用金庫本店前の金庫の「静岡市プラモデル化計画」のモニュメント 2023.02.10
「徳川家康公出陣キット」のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.04.24
清水マリンビル前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.08.11

| | コメント (0)

2023.08.11

清水マリンビル前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画

静岡市プラモデル化計画のモニュメントが清水港日の出埠頭近くの清水マリンビル前にできました。清水区に初めて設置されたモニュメントです。

23081101

弧のモニュメントは大型客船やヨット、富士山、羽衣の松、サッカーボールなど清水に因んだパーツで構成されています。

ただ、これまでのモニュメントはプラモデルのパーツを模したものだったのに対し、このモニュメントはそのようにはなっておらず物足りなさを感じます。

また、モニュメントの名称はわかりませんでした。

23081102

関連エントリー
JR静岡駅南口ロータリーの「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.03.23
静岡市役所の郵便ポストを利用した「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.03.25
ツインメッセ静岡の「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.04.25
JR静岡駅コンコースの公衆電話の「模型の世界首都」のモニュメント 2022.04.07
静清信用金庫本店前の金庫の「静岡市プラモデル化計画」のモニュメント 2023.02.10
「徳川家康公出陣キット」のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.04.24
ホテルウィングインターナショナル静岡前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.09.26

| | コメント (0)

2023.04.24

「徳川家康公出陣キット」のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画

駿府城の外堀に架かる城代橋の入口に「徳川家康公出陣キット」のモニュメントができました。

このモニュメントは、静岡市で盛んなプラモデル生産に因んだ「静岡市プラモデル化計画」の一環で造られたものです。モニュメントは、制作前のランナーについた状態になっています。

「徳川家康公出陣キット」は、松平元康時代、桶狭間の戦いの前哨戦で大高城に食糧を運び込む作戦を指揮したときに着用した「金陀美具足(きんだみぐそく)」です。面頬、兜、袖、籠手、胴、佩盾、脛当の金色のパーツがランナーについています。

23042402

23042401

プラモデルの組み立て前のランナーについた状態のモニュメントは、JR静岡駅コンコースの公衆電話、同南口コンコースとツインメッセ静岡の「模型の世界首都・静岡」、静岡市役所の郵便ポスト、静清信用金庫本店前の金庫があり、出陣キットのモニュメントは6つ目です。

関連エントリー
JR静岡駅南口ロータリーの「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.03.23
静岡市役所の郵便ポストを利用した「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.03.25
ツインメッセ静岡の「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.04.25
JR静岡駅コンコースの公衆電話の「模型の世界首都」のモニュメント 2022.04.07
静清信用金庫本店前の金庫の「静岡市プラモデル化計画」のモニュメント 2023.02.10
清水マリンビル前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.08.11
ホテルウィングインターナショナル静岡前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.09.26

| | コメント (0)

2023.02.10

静清信用金庫本店前の金庫の「静岡市プラモデル化計画」のモニュメント

静岡市葵区昭和町の江川町通りの静清信用金庫本店前に金庫のプラモデルのモニュメントがあります。

このモニュメントは「静岡市プラモデル化計画」の一環として2月に設置したものです。

230210

プラモデルの組み立て前のランナーについた状態のモニュメントは、JR静岡駅コンコースの公衆電話、同南口コンコースとツインメッセ静岡の「模型の世界首都・静岡」、静岡市役所の郵便ポストがあり、金庫のモニュメントは5つ目です。

関連エントリー
JR静岡駅南口ロータリーの「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.03.23
静岡市役所の郵便ポストを利用した「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.03.25
ツインメッセ静岡の「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.04.25
JR静岡駅コンコースの公衆電話の「模型の世界首都」のモニュメント 2022.04.07
「徳川家康公出陣キット」のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.04.24
清水マリンビル前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.08.11
ホテルウィングインターナショナル静岡前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.09.26

| | コメント (0)

2022.04.19

「模型の世界首都」の公衆電話のモニュメントがポケストップに登場

先日紹介したJR静岡駅コンコースの「模型の世界首都」の公衆電話のモニュメントが、Pokémon GOのポケストップになっているんですね。

そうなると他の3つのモニュメント(JR静岡駅南口ロータリー、静岡市役所青葉通り側、ツインメッセ静岡入口モニュメント)もポケストップになっているのだろうか。

220419

関連エントリー:JR静岡駅コンコースの公衆電話の「模型の世界首都」のモニュメント 2022.04.07

| | コメント (0)

2022.04.07

JR静岡駅コンコースの公衆電話の「模型の世界首都」のモニュメント

JR静岡駅コンコースの北口地下道に向かう方向にNTT西日本と連携した公衆電話の「模型の世界首都」のモニュメントができました。

プラモデルのパーツを模したもので、そのうち2台は実際の公衆電話です。

これまでに、JR静岡駅南口ロータリーや静岡市役所青葉通り側、ツインメッセ静岡入口にモニュメントがあり、これで4か所に設置されました。

これからも増えていくのだろうか?それだったら楽しいね。

22040701

22040702

22040703

関連エントリー
JR静岡駅南口ロータリーの「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.03.23
静岡市役所の郵便ポストを利用した「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.03.25
ツインメッセ静岡の「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.04.25
静清信用金庫本店前の金庫の「静岡市プラモデル化計画」のモニュメント 2023.02.10
「徳川家康公出陣キット」のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.04.24
清水マリンビル前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.08.11
ホテルウィングインターナショナル静岡前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.09.26

| | コメント (0)

2021.07.14

航空自衛隊のF-35AとX-2のマグネット

新東名高速道路の駿河湾沼津サービスエリア(上り)の一角に航空自衛隊の航空祭限定グッズ販売コナーが設置されていました。

こういったコーナーに弱いわけで、ステルス戦闘機のF-35Aと実験機のX-2のマグネットを買いました。

21071401

210714021

| | コメント (0)

2021.04.25

ツインメッセ静岡の「模型の世界首都・静岡」のモニュメント

駿河区曲金の展示場 ツインメッセ静岡の入口にある「模型の世界首都・静岡」のモニュメントです。

JR静岡駅南口ロータリーの青いモニュメントと色違いです。

現時点では「模型の世界首都・静岡」は、ツインメッセ静岡、JR静岡駅南口、静岡市役所の3箇所にあります。

210425

関連エントリー
JR静岡駅南口ロータリーの「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.03.23
静岡市役所の郵便ポストを利用した「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.03.25
JR静岡駅コンコースの公衆電話の「模型の世界首都」のモニュメント 2022.04.07
静清信用金庫本店前の金庫の「静岡市プラモデル化計画」のモニュメント 2023.02.10
「徳川家康公出陣キット」のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.04.24
清水マリンビル前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.08.11
ホテルウィングインターナショナル静岡前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.09.26

| | コメント (0)

2021.03.25

静岡市役所の郵便ポストを利用した「模型の世界首都・静岡」のモニュメント

先日、JR静岡駅南口ロータリーのプラモデルのランナーに付いたパーツを模した「模型の世界首都・静岡」の青いモニュメントを紹介しました。

模型の世界首都のモニュメントは、静岡市役所の青葉通り側にもあります。

こちらは、実際の郵便ポストを利用していて、色は赤です。

210325
・ 静岡市役所青葉通り側の「模型の世界首都・静岡」

関連エントリー
JR静岡駅南口ロータリーの「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.03.23
ツインメッセ静岡の「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.04.25
JR静岡駅コンコースの公衆電話の「模型の世界首都」のモニュメント 2022.04.07
静清信用金庫本店前の金庫の「静岡市プラモデル化計画」のモニュメント 2023.02.10
「徳川家康公出陣キット」のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.04.24
清水マリンビル前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.08.11
ホテルウィングインターナショナル静岡前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.09.26

| | コメント (0)

2021.03.23

JR静岡駅南口ロータリーの「模型の世界首都・静岡」のモニュメント

JR静岡駅南口ロータリーにプラモデルのランナーに付いたパーツを模った青い「模型の世界首都・静岡」のモニュメントができました。

「世界首都」とは大きく出たと思ったりするけれど、タミヤ、バンダイ、ハセガワ、アオシマなど子どもの頃から親しんだプラモデルメーカーが集結していること考えればまんざらでもないとも思います。

静岡駅のモニュメントは2種類ですが、静岡市役所に郵便ポストを模した赤いモニュメントがあるようで、今度見に行ってみます。

21032301
・ JR静岡駅南口ロータリーの「模型の世界首都・静岡」1

21032302
・ JR静岡駅南口ロータリーの「模型の世界首都・静岡」2

また、以前は新幹線ホームに世界首都の看板が掲示されていました。

21032303
・ 新幹線ホームの「模型の世界首都・静岡」1  2009年7月

21032304
・ 新幹線ホームの「模型の世界首都・静岡」2  2011年11月

関連エントリー
「模型の世界首都 静岡」だって! 2009.07.30
模型の世界首都の看板が更新された 2011.11.24
静岡市役所の郵便ポストを利用した「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.03.25
ツインメッセ静岡の「模型の世界首都・静岡」のモニュメント 2021.04.25
JR静岡駅コンコースの公衆電話の「模型の世界首都」のモニュメント 2022.04.07
静清信用金庫本店前の金庫の「静岡市プラモデル化計画」のモニュメント 2023.02.10
「徳川家康公出陣キット」のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.04.24
清水マリンビル前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.08.11
ホテルウィングインターナショナル静岡前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画 2023.09.26

| | コメント (0)

より以前の記事一覧