静岡市駿河区では突風で被害がでているようです
静岡は今は小康状態ですが、夕方から夜にかけて時折大雨が降っています。
NHKによると静岡市駿河区では突風による被害が発生しているそうです。先ほどのNHK TVニュースでも駿河区で横転したクルマの映像が流れていました。
今夜から明日の午前中にかけてまとまった雨が降りそうです。
静岡県中部で竜巻などの突風が発生か
気象庁は、静岡県中部で、竜巻などの突風が発生したとみられるとして、さきほど午後9時16分、竜巻注意情報を発表しました。
気象庁によりますと、午後7時40分ごろ静岡市駿河区泉町で突風によるとみられる被害が確認され、気象台に連絡があったということです。
静岡県中部では竜巻などの突風が発生したとみられ、今後、さらに発生するおそれがあります。雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合は突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。
静岡市消防本部によりますと、14日午後8時前、静岡市駿河区の新川2丁目で「住宅の瓦が飛んで、車が動いた」という通報がありました。
また、警察によりますと同じ駿河区では「突風の影響で車が横転した」「物置が倒れた」などの通報が相次いで寄せられたということです。
2025.07.14/NHK