静岡鉄道 静岡清水線に3月29日から約5年ぶりに「急行」が復活します。
新清水→新静岡(上り)は、「通勤急行」で平日 新清水発 6:30、6:45、7:00、7:15、7:30、9:00、9:15の7本で5分の短縮。
新静岡→新清水(下り)は、「急行」で平日 新静岡発 6:50、7:05、7:20の3本で7分の短縮です。
静岡清水線は11kmと短く15駅の短い路線で急行といっても余り短縮にはならないけれど、通勤時間帯には貴重なのかな。

・ 静岡鉄道1000形電車時代の急行 2013年10月撮影
2025年3月29日より静鉄電車ダイヤ改定のご案内
いつも静岡鉄道をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
3月29日(土)に静岡鉄道静岡清水線のダイヤを改定いたします。
今回のダイヤ改定は、急行運転を約5年ぶりに実施し、平日朝時間帯に新静岡方面へ「通勤急行」・新清水方面へ「急行」列車を運行することで、各方面への速達性を向上いたします。
1.ダイヤ改定日
2025年3月29日(土)
2.主な変更内容
・上り(新静岡方面)「通勤急行」の運行
新清水ー新静岡「通勤急行」同時間帯の普通列車より5分短縮
「通勤急行」の停車駅:
新清水→桜橋→狐ヶ崎→御門台→草薙→古庄→日吉町→新静岡
新清水―新静岡の所要時間:17~18分
・下り(新清水方面)「急行」の運行
新静岡―新清水「急行」=同時間帯の普通列車より7分短縮
「急行」の停車駅:
新静岡→県総合運動場→草薙→御門台→狐ヶ崎→桜橋→新清水
新静岡―新清水の所要時間:16分
県総合運動場駅で先行の普通列車へお乗り換えができます。
・県総合運動場駅では、一部の列車が急行列車の通過待ちのために
4~5分ほど停車いたします。ご利用の際は、到着時間にご注意ください。
3.その他
・始発列車(6:00)および最終電車(23:30)の時間は変更ございません。
・日中時間帯以降および休日ダイヤの変更はございません。
2025.03.07/静岡鉄道