+1 (855) ***-****からかかってきた詐欺電話、おまけに留守電にも
+1 (855) ***-****から着信がありました。おまけに同じ番号から留守番電話もはいっていました。
調べてみると、+1(855) はアメリカを中心とした国で利用されているフリーダイヤルのようです。
同じ電話番号から留守電話もはいっていました。しかも、通話内容が文字起こしされています。この文字起こしはiOS18で追加された機能です。最初は文字起こしされているのでびっくりしました。
文字起こしされた内容は、
一応してください NTTファイナンスより重要なお知らせです 現在、ご利用中の電話回線にての料金発生 オペレーターへお繋ぎする場合は1を押してください...
です。
NTTファイナンスのサイトで、国際電話を使った自動音声ガイダンスを利用した架空料金請求詐欺の注意喚起がされています。
参照:「NTTファイナンス」を名乗る架空料金請求詐欺にご注意ください! /NTTファイナンス
| 固定リンク
「迷惑・スパムメール」カテゴリの記事
- Niftyを騙る迷惑ボイスメール(2025.07.15)
- 不在着信を伝える不思議なメール(2025.05.28)
- 「税務署からの【税金滞納のお知らせ】」という迷惑メール(2025.05.24)
- 日本を標的にした詐欺メールが急増しているそうです(2025.05.21)
- このところ証券や損保や金融機関を騙る詐欺メールが頻繁に来ます(2025.04.18)
コメント