薬局でマイナ保険証を使うメリットは?
僕は、健康保険証としてマイナ保険証(マイナンバーカード)を使っています。
クリニックで処方された薬を受け取るために薬局に行きますが、そこにもマイナ保険証の読取機が置いてあります。
薬局では処方箋があれば薬を受け取る(購入)ことができるし、常に利用する薬局でお薬手帳に毎回記入してもらっているので、マイナ保険証を薬局で読み取らせるメリットに疑問を持っていました。
厚生労働省の資料によると、これまでの医療情報が薬局でも共有できると情報の手入力が省略できることなどが上げられています。
利用者の側からすれば、常に利用する薬局ならメリットはあまりないのかな。まあ、薬局の手間が省けるならばこれからも利用します。
・ マイナンバーカードと従来の健康保険証との比較 マイナンバーカードの健康保険証利用のメリット/厚生労働省 から引用
※ 画像をクリックすると別ウインドウに拡大表示します。
参照:マイナンバーカードの健康保険証利用のメリット/厚生労働省
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Firefox が 131.0 にバージョンアップ(2024.10.03)
- 静岡市の公式サイトで不正アクセスが発生(2024.09.25)
- ドラクエウォーク5周年(2024.09.12)
- マイナ免許証は2025年3月24日導入の方針(2024.09.24)
- Firefoxの翻訳機能は日本語には対応していない(2024.09.13)
「健康」カテゴリの記事
- 静岡市の65歳以上の新型コロナワクチン定期接種は3,250円(2024.10.05)
- 「高齢者」!(2024.09.23)
- お達者年齢!(2024.09.11)
- 新型コロナウイルス感染症は夏と冬にピークがある?(2024.09.01)
- マイナ保険証の利用率11%(2024.09.04)
コメント