« 2024年の東海地方の梅雨明けは7月18日ごろ | トップページ | ずいぶん前から夕立が降らなくなったのは何故だろう? »

2024.07.19

栄一さんにも梅子さんにも柴三郎さんにも、まだ会えていません

7月3日に新紙幣に切り替わった10000円、5000円、1000円札、もう2週間経過するけれど、渋沢栄一さんにも津田梅子さんにも北里柴三郎さんにも出会えていません。

もっとも、普段の支払いはPayPayやクレジットがほとんどで現金を扱うことが希になったものね。

まあ、そのうち出会えるでしょう。

ちなみにこれまで僕が手にしたお札は、

10000円:聖徳太子、福沢諭吉  5000円:聖徳太子、新渡戸稲造、樋口一葉  2000円:守礼門  1000円:聖徳太子、伊藤博文、夏目漱石 、野口英世  500円:岩倉具視

です。

参照:新しい日本銀行券特設サイト/国立印刷局

|

« 2024年の東海地方の梅雨明けは7月18日ごろ | トップページ | ずいぶん前から夕立が降らなくなったのは何故だろう? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2024年の東海地方の梅雨明けは7月18日ごろ | トップページ | ずいぶん前から夕立が降らなくなったのは何故だろう? »