静岡の2024年1月、2月、4月の月平均気温は過去最高
5月に入りました。
「統計開始以降、「最も暑い4月」だったと朝日新聞デジタルが報じていました。
それで、静岡はどうだったのか調べてみました。
静岡の4月の平均気温は17.6℃で、1940年からの統計期間で過去最高の1位でした。2024年は2月も10.1℃で1位、1月は8.7℃で4位でした。
20024年になってとても暑かったんですね。
統計開始以降、「最も暑い4月」だった 季節外れの真夏日続出
各地で暑い日が続出した4月の全国の平均気温は、1898年の統計開始以降で4月として最も高かったと気象庁が1日、明らかにした。
同庁は、都市化の影響が小さい全国15の観測地点のデータを用いて、月ごとの平均気温を算出している。1991~2020年の平均値との差でみると、今年4月分は2.76度高く、これまで過去最高だった1998年(プラス1.97度)を大きく上回った。
2024.05.01/朝日新聞デジタル
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2025年の東海地方の梅雨入りは6月9日(2025.06.09)
- 日本を標的にした詐欺メールが急増しているそうです(2025.05.21)
- 道交法施行令が改正され来年4月から自転車に青切符制度が導入される見込み(2025.04.26)
- 2024年10月の日本の人口は前年の比べ微減(2025.04.15)
- アナログレコードの販売が好調のようです(2025.04.10)
「気象」カテゴリの記事
- 昨日2025年台風1号が発生(2025.06.12)
- 2025年の東海地方の梅雨入りは6月9日(2025.06.09)
- 気象庁のデジタルアメダスアプリ(2025.06.06)
- 今日の静岡の最高気温は31.8 度、今年初の真夏日(2025.05.20)
- 静岡の4月までの気温は平年より高かった(2025.05.05)
コメント