サツキが満開になりました
近所ではサツキが満開になっています。
サツキはツツジを改良した園芸種で、ツツジ科ツツジ属に属し区別が難しいですが、ツツジに比べ開花が遅く、葉が小ぶりなことなどから僕は見分けています。
関連エントリー:ツツジとサツキの違い 2014.05.30
・ 関連Blogはこちらへ。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- ツツジが咲き始めました(2025.04.17)
- クサイチゴの花(2025.03.18)
- 近所のサクラは満開から散り始め(2025.04.07)
- 2025年の静岡のサクラの満開は4月3日(2025.04.03)
- 近所のサクラはもうすぐ満開です(2025.03.30)
「ガーデニング日記 2024」カテゴリの記事
- イチョウがだいぶ散りました(2024.12.14)
- 静岡市街は枯葉の季節(2024.11.28)
- 今年もピラカンサの赤い実の季節になりました(2024.11.16)
- 数日前からキンモクセイの香りがしています(2024.10.16)
- ヒガンバナが咲いています(2024.09.26)
コメント