静岡のサクラの開花・満開は年々早まっています
今年の静岡のサクラ(ソメイヨシノ)の満開の発表はまだありません。今年は入学式の頃にソメイヨシノが満開になりそうです。
ただ、静岡のソメイヨシノの開花や満開の時期は年による変動はありますが、気象庁の1953年からのデータによると年々早まっています。
先日のエントリーに書いたように、気象変動により冬季の気温が上昇しサクラの休眠打破が十分できず2100年の静岡ではソメイヨシノの開花が遅れたりしなかったりするというシミレーションがあります。
どうなるのでしょうか?
・ 関連Blogはこちらへ。
関連エントリー:2100年にはサクラが全国一斉に開花? 2024.03.26
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 街角ではアジサイが花盛りです(2025.06.10)
- 今年も側溝にルエリアの花が咲いています(2025.06.03)
- ヒメジョンの花があちらこちらに咲いています(2025.05.23)
- ホタルブクロの花(2025.05.22)
- 近所のツツジが満開です(2025.04.21)
「気象」カテゴリの記事
- 昨日2025年台風1号が発生(2025.06.12)
- 2025年の東海地方の梅雨入りは6月9日(2025.06.09)
- 気象庁のデジタルアメダスアプリ(2025.06.06)
- 今日の静岡の最高気温は31.8 度、今年初の真夏日(2025.05.20)
- 静岡の4月までの気温は平年より高かった(2025.05.05)
「ガーデニング日記 2024」カテゴリの記事
- イチョウがだいぶ散りました(2024.12.14)
- 静岡市街は枯葉の季節(2024.11.28)
- 今年もピラカンサの赤い実の季節になりました(2024.11.16)
- 数日前からキンモクセイの香りがしています(2024.10.16)
- ヒガンバナが咲いています(2024.09.26)
コメント