« リコールのシエンタが修理されました | トップページ | 清水エスパルス 新スタジアム計画が2024年度に本格化 »

2023.12.29

マイナ保険証の11月の利用率は4.3%

マイナ保険証の利用が低調だそうです。毎日新聞が報じています。11月の利用率は4.33%だそうです。

僕はかかりつけ医の受診でマイナ保険証を使っていて便利だけれど、待合室で見ていても使っている人をほとんどいません。

失くすことが心配で、マイナ保険証を使う時だけマイナンバーカードを持っていきます。従来の保険証は常時サイフの中に入っているのだけど。

来年秋には従来の保険証の発行は終了するとの方針だけど、これからどこまで普及するのだろう?

引用文マイナ保険証、11月の利用4.33% 7カ月連続で低下
厚生労働省は27日、マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」の11月の利用率は4.33%だったと公表した。10月の4.49%から微減で、7カ月連続の低下。政府は来年12月に現行の健康保険証を廃止し、マイナ保険証に一本化する方針を決めたが、利用率は依然低迷している。
岸田文雄首相は今月12日、健康保険証の発行を来年秋に終了すると表明。政府は22日に、来年12月2日から新規発行を停止する政令を閣議決定した。
202312.27/毎日新聞

|

« リコールのシエンタが修理されました | トップページ | 清水エスパルス 新スタジアム計画が2024年度に本格化 »

ニュース」カテゴリの記事

健康」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« リコールのシエンタが修理されました | トップページ | 清水エスパルス 新スタジアム計画が2024年度に本格化 »