2022年のデータが追加された「富士山観測の記録」
富士市が毎年度発行している「富士山観測の記録」に2022年のデータが追加されました。
この資料は、富士市役所8階から毎日8時、12時、16時に目視又は定点カメラで観測したものです。
観測項目は、富士山が「全体が見えた」「一部が見えた」「まったく見えない」で、1991年から続いておりこれだけの期間のデータが蓄積されています。
記録はアナログだけど、積み重なると貴重なものです。
参照:富士山観測の記録/富士市
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 写真で見る 農作物病害虫診断ガイドブック 4版/静岡県植物防疫協会(2025.03.11)
- 南海トラフ地震の真実/小沢慧一(2025.01.21)
- 「清水エスパルス365」- 清水エスパルス 2024 J2優勝・J1昇格記念ムック(2024.12.09)
- 西之島の成長過程がよくわかる海上保安庁のデータベース(2024.07.22)
「富士山」カテゴリの記事
- 富士山が奇麗です(2025.02.13)
- 静岡はとても穏やかな2025年元日です(2025.01.01)
- 今日の静岡は快晴。富士山は冬の様相に(2024.12.03)
- 11月中旬なのに静岡は夏日、それでも富士山の山頂に雪(2024.11.17)
- 2024年の富士山初冠雪は11月7日(2024.11.07)
コメント