2023/24シーズン インフルエンザワクチン株
かかりつけ医でインフルエンザワクチンの接種が始まり、そのうち接種に行こうと思っています。
今シーズンのワクチンも A/H1N1pdm09、A/H3N2、 B/山形系統、B/ビクトリア系統の4価ワクチンです。
※ 画像をクリックすると別ウインドウに拡大表示します。
※ 「2023/24シーズン向けインフルエンザワクチンの製造株について」から引用
今シーズンは例年になく早い時期から発生していて、A/H1N1pdm09、A/H3N2亜型が多くなっいます。昨シーズンはA/H3N2亜型が主流でした。
今年の流行の主流はどの亜型になるのだろう。
参照:2023/24シーズン向けインフルエンザワクチンの製造株について 2023.04.28/厚生労働省 PDF 1.03MB
| 固定リンク
「ウイルス、細菌、微生物」カテゴリの記事
- インフルエンザが依然増加しています(2023.11.20)
- 減少傾向の新型コロナウイルス感染症、増加傾向のインフルエンザ(2023.11.10)
- 新型コロナウイルス感染症は減り、インフルエンザは増加(2023.11.03)
- 2023/’24シーズンのインフルエンザワクチンを接種してきました(2023.10.21)
「健康」カテゴリの記事
- 咳止め薬が不足しているんですね(2023.11.27)
- インフルエンザが依然増加しています(2023.11.20)
- 減少傾向の新型コロナウイルス感染症、増加傾向のインフルエンザ(2023.11.10)
- 新型コロナウイルス感染症は減り、インフルエンザは増加(2023.11.03)
コメント