東京駅の浜口首相の遭難現場
JR東京駅には、原首相の他に浜口首相の遭難現場があります。
場所は、東北・上越新幹線改札口に入る前で、そこの床にポイントと近くの柱に説明のプレートがあります。
濱口雄幸第27代内閣総理大臣は、1930年11月14日朝、神戸行きの特急 燕に乗るために4番ホームを移動中に暴漢に銃撃されました。一命はとりとめましたが予後が悪く翌年の8月に死去しました。
銃撃された4番ホームは、現在の9番線・10番線の8号車乗り場付近だそうですが、ポイントは直下の地下通路、東北・上越新幹線改札口近近くにあります。
・ 東京駅 東北・上越新幹線改札口付近
・ 浜口首相の遭難現場(床に付けられたポイント)
関連エントリー:東京駅の原首相の遭難(暗殺)現場 2023.09.02
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 咳止め薬が不足しているんですね(2023.11.27)
- 住宅街のクリスマスイルミネーションは少なくなりました(2023.11.24)
- このところ全国的に市街地でのクマ出没が増えているとか(2023.11.01)
- コンサート用の双眼鏡を買いました(2023.10.27)
- 静岡のガソリンは前回から4円下がって170円(2023.10.30)
「鉄道」カテゴリの記事
- JR静岡駅南口広場の再開発計画があるんですね(2023.10.06)
- JR東日本/拝島駅(2023.07.26)
- JR東日本/橋本駅(2023.07.25)
- 清水港の鉄道と荷役/フェルケール博物館(2023.05.30)
- JR東海 下土狩駅(2023.07.24)
コメント