« 静岡のガソリンは前回から7円上がって181円 | トップページ | ガソリン価格の激変緩和措置が10月以降も継続? »

2023.08.22

8月22日は「チンチン電車の日」、6月10日は「路面電車の日」だそうです

今日、8月22日は「チンチン電車の日」です。

1903年8月22日、東京で初めて東京電車鉄道の路面電車が新橋-品川で営業を開始した日に因んでいるそうです。 

日本で最初の道路を走る路面電車は、1895年2月1日に開業した京都電気鉄道の塩小路東洞院-伏見京橋で、東京より京都のほうが8年早かったんですね。

一方、6月10日は「路面電車の日」です。

1995年に全国の路面電車を持つ自治体が広島市で開催した「第2回路面電車サミット」で制定制定されたそうです。こちらは6(ろ)10(でん)のごろ合わせみたい。

|

« 静岡のガソリンは前回から7円上がって181円 | トップページ | ガソリン価格の激変緩和措置が10月以降も継続? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 静岡のガソリンは前回から7円上がって181円 | トップページ | ガソリン価格の激変緩和措置が10月以降も継続? »