静岡県の新型コロナウイルスの感染者数は注意報レベル
静岡県内の新型コロナウイルス感染症の定点医療機関当たりの報告数が、7月3日~9日(第27週)に8.12になり「感染拡大注意報」を発令しました。
国は警報・注意報のレベルは定めていませんが、静岡県は警報レベルを16、注意報レベルを8と設定しています。
でも、日常生活では一時期のように注意報が出てもナーバスに反応しなくなりました。
| 固定リンク
「ウイルス、細菌、微生物」カテゴリの記事
- 季節性インフルエンザも新型コロナウイルス感染症も下火になりました(2025.03.27)
- 季節性インフルエンザは急激に減ってきました(2025.02.17)
- 依然、インフルエンザの流行は止まりませんね(2025.01.23)
- ’24/25シーズンのインフルエンザの患者数はここ10年で最大になるかもしれない(2024.12.31)
- 鳥インフルエンザで初の死者 -米国(2025.01.07)
「健康」カテゴリの記事
- 2024年10月の日本の人口は前年の比べ微減(2025.04.15)
- 季節性インフルエンザも新型コロナウイルス感染症も下火になりました(2025.03.27)
- 季節性インフルエンザは急激に減ってきました(2025.02.17)
- 依然、インフルエンザの流行は止まりませんね(2025.01.23)
- ’24/25シーズンのインフルエンザの患者数はここ10年で最大になるかもしれない(2024.12.31)
コメント