「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」を観てきました
インディ・ジョーンズシリーズ第5作目の「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」を観てきました。
ハリソン・フォードも80歳ですか。
ストーリーは荒唐無稽、鉄道や自動車、航空機を使ったアクションは激しく、期待を裏切らないものでした。
CGを使っているのか映像はこれまでのシリーズの中でもっともリアルだと思います。
ただ、エンドロールを見ながら、なんかスッキとしないなあ感じました。
ユーモアというかクスッと笑う場面が少なかったせいかな。それと仲間が簡単に殺される過ぎます。
・ 「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」本予告編/ディズニー・スタジオ公式
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- アマゾンプライムが値上げをするそうです。(2023.08.15)
- 「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」を観てきました(2023.07.23)
- テレビの特定のチャンネルの受診不良はアンテナケーブルを替えて改善した(2023.07.13)
- 辻村寿三郎さんが亡くなられた(2023.02.13)
- 静岡では至る所に「松潤家康」!(2023.01.11)
「動画」カテゴリの記事
- 海上保安庁の「海域火山データベース」(2023.06.17)
- 硫黄島沖新島の海上保安庁が2023年11月10日に撮影した動画(2023.11.17)
- 今月29日の明け方は部分月食(2023.10.12)
- 「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」を観てきました(2023.07.23)
- 大瀧詠一さんの「あつさのせい」に別バージョンがあるんですね(2023.07.08)
コメント