テレビの特定のチャンネルの受診不良はアンテナケーブルを替えて改善した
NHK Eテレ静岡の受信状況が極めて悪くなりました。他の地上波やBSの受信状況は問題がありません。また、同じアンテナを使っているブルーレイレコーダーは、どのチャンネルも問題なく受信できています。
テレビで受信レベルを調べてみるとNHK総合が61/72に対してNHKEテレは33/72で弱い状況です。他のチャンネルも受信レベルはよく、弱いのはEテレだけです。
特定のチャンネルだけ受信状況が悪くなることがあるんですね。
どうやらアンテナから分岐しテレビまでの10年以上使っているケーブルに問題があるようなので、新品に換えました。
・ 新ケーブル(左) 旧ケーブル(右)
そうしたらEテレの受信は68/72になり、問題は解決しました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東海大海洋科学博物館が一部を残し取り壊しの方針(2025.06.23)
- 静岡のガソリンは前回から3円上がって170円(2025.06.22)
- 見つけたデザインマンホールの設置個所のマップを作りました(2025.06.07)
- グランシップ前のまるちゃんとたまちゃんのマンホール(2025.06.05)
- 郵便局のデジタルアドレスに登録した(2025.06.04)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 初代の映画「悪魔が来りて笛を吹く」が復刻上映(2025.01.26)
- 静岡市役所青葉通り側のちびまる子ちゃんのマンホール(2024.07.02)
- 静岡市歴史博物館内堀側のちびまるこちゃんのマンホール(2024.05.22)
- amazon prime video サッカーLIVEライトチャンネルでJリーグ杯が見られるんですね(2024.04.24)
- 2月1日から一部のAMラジオ放送局が順次休止(2024.01.24)
コメント