« 2023 J2リーグ 第21節 清水は秋田に0-1で敗北 | トップページ | 国道1号線静清バイパスの東名清水IC付近の上り線の高架の完成は2026年春頃 »

2023.06.29

「*****@asahi-net.or.jpは一時的に停止されました」というASAHIネットを騙る迷惑メール

ASAHIネットカスタマーサポートから、僕のメールアドレスは一時的に停止されているので、記載のURLにアクセスし解決しろとのメールが届きました。

送信元のアドレスはASAHIネットのものに似ています。

でも、停止の原因の日本語が変です。

そもそも、僕宛のメールは問題なく受信しています。

これは迷惑メールですね。

アカウント *****@asahi-net.or.jp は一時 的に停止されています。
これは通常、次のいずれかが原因です。
複数のログイン失敗
•不正確なアカウント情報
•国外のIPアドレスからログインする
•認識されていないデバイスからログインしてください
アカウントにログインし、以下のリンクをクリックして、これを解決してください

23062901

23062902

|

« 2023 J2リーグ 第21節 清水は秋田に0-1で敗北 | トップページ | 国道1号線静清バイパスの東名清水IC付近の上り線の高架の完成は2026年春頃 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

迷惑・スパムメール」カテゴリの記事

コメント

9638さん、コメントありがとうございました。
確かにASAHIネットは迷惑メールが多いような気がします。

投稿: Kaze | 2023.08.05 23:24

私の所にも最近来るようになりました。

迷惑メールのフォルダに入るので実害は有りませんが見て気持ちの良いものでは有りません。

ソースを見ると完全に違います。
Xカントリーという所を見るとjpでは無いしフィッシングメールと分かります。
アサヒネットでは、この件は載って無いみたいですね。

投稿: 9638 | 2023.08.04 18:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2023 J2リーグ 第21節 清水は秋田に0-1で敗北 | トップページ | 国道1号線静清バイパスの東名清水IC付近の上り線の高架の完成は2026年春頃 »