2023年5月11日の千葉県南部の最大震度5強の地震の震源はフィリピン海プレート内部
今日の早朝の千葉県南部の最大震度5強の地震は、静岡は震度1でまったく気がつきませんでした。
気象庁の発表見よると地震の震源は、フィリピン海プレートの内部だそうです。
関東地方は、北米プレートにフィリピン海プレートが潜り込み、さらにその下に太平洋プレートが潜り込むという3枚のプレートが関わっていると奇異な構造をしています。
・ 令和5年5月11日04時16分頃の千葉県南部の地震について 2023.05.11/気象庁火山部から引用 PDF 2.12MB
※ 画像をクリックすると別ウインドウに拡大表示します。
| 固定リンク
「地震・火山」カテゴリの記事
- 「富士宮をつくった大地と自然の物語」を聴講しました(2023.09.11)
- 富士宮の歴史 自然環境編/静岡県富士宮市(2023.05.14)
- 最近、全国のあちらこちらで比較的大きな地震が起きます(2023.05.22)
- 2023年5月11日の千葉県南部の最大震度5強の地震の震源はフィリピン海プレート内部(2023.05.11)
- 能登地方の地震の原因は地殻流体によって誘発(2023.05.09)
コメント