清水港の鉄道と荷役/フェルケール博物館
このブログで1984年に廃線になった旧国鉄の清水港線と駅の跡地を取り上げています。
なかなか当時の資料を探すのに苦労していますが、面白い資料を見つけました。
それは、「清水港の鉄道と荷役」という清水区港町の港と船をテーマとしたフェルケール博物館が2008年に発行した冊子です。
タイトルにあるように清水港とともに発展した明治後期から昭和50年代の鉄道についても書かれています。
内容は、国鉄 清水港線、静岡鉄道・静岡-清水線、石炭、木材、雑貨(緑茶・みかん・米・塩・大麦・砂糖・缶詰・綿花・洋紙・他)港周辺の工場の紹介、統計資料などです。
清水港線の歴史と痕跡を探索するのに役に立ちそうです。
冊子は、博物館のサイトでPDFファイルで提供されています。
参照:清水港の鉄道と荷役/フェルケール博物館
関連エントリー:清水港線跡 2022.09.08
清水港の鉄道と荷役 明治後期~昭和50年代
フェルケール博物館
財団法人清水港湾博物館 /2008
・ 書籍の紹介一覧 B0167
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 西之島の成長過程がよくわかる海上保安庁のデータベース(2024.07.22)
- 静岡市役所青葉通り側のちびまる子ちゃんのマンホール(2024.07.02)
- 静岡市歴史博物館内堀側のちびまるこちゃんのマンホール(2024.05.22)
- 米国で13年ゼミと17年ゼミが221年ぶりに同時に発生する(2024.04.16)
- 城北公園の枝垂桜は散り始め(2024.04.02)
「書籍の紹介」カテゴリの記事
- 清水港の鉄道と荷役/フェルケール博物館(2023.05.30)
- 富士宮の歴史 自然環境編/静岡県富士宮市(2023.05.14)
- 見えない絶景 深海底巨大地形/藤岡換太郎(2021.10.13)
- ゆでめん/野上眞宏・鈴木 茂(2021.10.02)
- 緊急提言 パンデミック/ユヴァル・ノア・ハラリ(2021.07.25)
「鉄道」カテゴリの記事
- 今日が東海道新幹線開業60年(2024.10.01)
- 三島駅や沼津駅は通り抜けができない(2024.09.15)
- 東京地下鉄(東京メトロ) 九段下駅(2024.09.03)
- 東海道本線 静岡付近の313系電車(2024.08.02)
- 「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」の発表は鉄道の運行にも影響するんだ(2024.08.09)
「船舶」カテゴリの記事
- 地球深部探査船「ちきゅう」の出航がライブ配信されていたんですね(2024.09.06)
- 駿河湾フェリー土肥営業所のライブカメラ(2024.04.27)
- 清水港日の出埠頭のライブカメラ(2024.04.06)
- 清水港の鉄道と荷役/フェルケール博物館(2023.05.30)
- 静岡県道223号清水港土肥線のステッカー(2023.03.08)
コメント