« JR東日本/ 両国駅 | トップページ | マイナ保険証を始めて使いました »

2023.03.10

紺屋町地下道もシャッター通りになってしまった

夜の8時前にJR静岡駅から呉服町に通じる紺屋町の地下道を歩いていて、シャッターの閉まっている店舗が多いことに驚きました。

この周辺は、静岡市の繁華街で金曜日の夜だというのに人通りが少なめでした。

テナント募集の張り紙も多くあります。そういえば、紺屋町にあり’20年に閉店した大型書店の戸田書店も空き家の状態です。

静岡の繁華街の規模は小さく県内の他の都市に比べ空き店舗は少ないと思っていたけれど、例外ではないのですね。

23031001

2303102

関連エントリー:戸田書店静岡本店が閉店する 2020.03.17

|

« JR東日本/ 両国駅 | トップページ | マイナ保険証を始めて使いました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« JR東日本/ 両国駅 | トップページ | マイナ保険証を始めて使いました »