静岡では至る所に「松潤家康」!
NHKの2023年の大河ドラマ「どうする家康」が始まりました。
静岡や浜松は徳川家康公にゆかりが深いことや、観光振興、もちろん番組の宣伝もあって、街のあちこちち松潤家康があふれています。
さわやかな松本 潤さんが、苦労人ゆえに狡猾でもあった偉大な家康公をどう演じるか楽しみです。
・ JR掛川駅南北通路
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東海大海洋科学博物館が一部を残し取り壊しの方針(2025.06.23)
- 静岡のガソリンは前回から3円上がって170円(2025.06.22)
- 見つけたデザインマンホールの設置個所のマップを作りました(2025.06.07)
- グランシップ前のまるちゃんとたまちゃんのマンホール(2025.06.05)
- 郵便局のデジタルアドレスに登録した(2025.06.04)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 初代の映画「悪魔が来りて笛を吹く」が復刻上映(2025.01.26)
- 静岡市役所青葉通り側のちびまる子ちゃんのマンホール(2024.07.02)
- 静岡市歴史博物館内堀側のちびまるこちゃんのマンホール(2024.05.22)
- amazon prime video サッカーLIVEライトチャンネルでJリーグ杯が見られるんですね(2024.04.24)
- 2月1日から一部のAMラジオ放送局が順次休止(2024.01.24)
コメント