接触確認アプリ「COCOA」をアンインストールしました
厚生労働省の新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」がアンインストールでき利用になりました。
単純にスマートフォン(僕の場合はiPhone)を削除するだけではダメで、COCOAをvre.3.0.0にアップデートし機能を停止する必要があります。
ます、ver.2.0.1→3.0.0にアップデートすると、COCOAは機能停止の画面になります。そこから「機能を停止する」を選択すると機能停止完了の画面が表示され機能が停止されます。
そして、iPhone上のCOCOAを削除しました。
僕は668日、COCOAを使っていたようです。その間、一度も接触確認の通知はありませんでした。
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application/厚生労働省
関連エントリー:接触確認アプリ「COCOA」が停止される 2022.09.13
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Firefox が 109.0 にバージョンアップ(2023.01.18)
- DAZNが今年も値上げ(2023.01.12)
- 2023年が明けましたが、渋谷のスクランブル交差点はすごい人混みですね(2023.01.01)
- Windows11のタスクバーのスタートボタンを「左揃え」にする方法(2022.11.29)
- Googleカレンダーを起動したときに当日以降を表示する方法(2022.12.26)
「健康」カテゴリの記事
- インフルエンザが流行シーズン入り 2022/23シーズン(2022.12.29)
- 2022/23シーズンのインフルエンザワクチンを接種しました(2022.11.19)
- 接触確認アプリ「COCOA」をアンインストールしました(2022.11.17)
- 新型コロナウイルスの流行は第8波ですか(2022.11.15)
- インフルエンザワクチン接種の予約をしました(2022.11.12)
コメント