新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンは同時接種ができるんですね
僕は10月8日に新型コロナウイルスワクチンの4回目の接種を行いました。毎年、接種しているインフルエンザウイルスワクチンも11月に入ったら接種しようと思っています。
ただ、新型コロナワクチンと季節性インフルエンザワクチンの接種は1ヶ月以上あけるものとばっかり思っていました。
ところが、厚生労働省の新型コロナワクチンのQ&Aによると、このふたつのワクチンは同時接種ができるとなっています。その他のワクチンでは新型コロナワクチンと2週間の間隔が必要とされています。
関連エントリー:新型コロナウイルスワクチンの4回目の接種をしました 2022.10.08新型コロナワクチンQ&A/厚生労働省 2022.10.18現在
Q 新型コロナワクチンとそれ以外のワクチンは、同時に接種することはできますか。
A 新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。ただし、インフルエンザワクチン以外のワクチンは、新型コロナワクチンと同時に接種できません。互いに、片方のワクチンを受けてから2週間後に接種できます。
新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種については、単独で接種した場合と比較して、有効性及び安全性が劣らないとの報告があること等を踏まえ、令和4年7月22日開催の審議会において議論された結果、実施が可能となりました。
一方、新型コロナワクチンとインフルエンザワクチン以外のワクチンの同時接種については、現時点で安全性に関する十分な知見が得られていないため、実施できません。互いに、片方のワクチンを受けてから2週間後に接種できます。特に子どもの場合は、定期接種でワクチンを接種することもあるため、予め計画を立てた上での予約をお願いします。
(例) 4月1日に新型コロナワクチンを接種した場合、他のワクチンを接種できるのは、4月15日(2週間後の同じ曜日の日)以降になります。
なお、創傷時の破傷風トキソイド等、緊急性を要するものに関しては、例外として2週間を空けずに接種することが可能です。
(参考資料)
新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンの同時接種の有効性・安全性(第33回 厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会資料より抜粋) PDF 2MB
----------
PDF形式のファイルの閲覧には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、下のバナーのリンク先からダウンロードしてください。
| 固定リンク
「ウイルス、細菌、微生物」カテゴリの記事
- インフルエンザが流行シーズン入り 2022/23シーズン(2022.12.29)
- 豊橋市の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が発生(2022.12.06)
- 2022/23シーズンのインフルエンザワクチンを接種しました(2022.11.19)
- 新型コロナウイルスの流行は第8波ですか(2022.11.15)
- インフルエンザワクチン接種の予約をしました(2022.11.12)
「健康」カテゴリの記事
- インフルエンザが流行シーズン入り 2022/23シーズン(2022.12.29)
- 2022/23シーズンのインフルエンザワクチンを接種しました(2022.11.19)
- 接触確認アプリ「COCOA」をアンインストールしました(2022.11.17)
- 新型コロナウイルスの流行は第8波ですか(2022.11.15)
- インフルエンザワクチン接種の予約をしました(2022.11.12)
コメント