クルードラゴン5号機が国際宇宙ステーションに到着
若田光一さんら宇宙飛行士4人を乗せたクルードラゴン5号機が、10月7日 6時01分(日本時間)に国際宇宙ステーション(ISS)とドッキングし、7時49分にハッチがオープンし約半年間の滞在が始まりました。
NASAのドッキングの映像を見ると、ドッキングはとてもスムーズですね。
・ ISSに向かうCrew-5 (後ろに小さく見えるのは月) ※ NASA Videoから画像引用
・ ドッキング直前のCrew-5 (ISSまで10m) ※ NASA Videoから画像引用
・ Expedition 68 - NASA’s SpaceX Crew-5 Flight Day 2 Highlights - Oct. 6, 2022/NASA Video
関連エントリー:若田光一さん5度目の宇宙へ 2022.10.06
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 「週刊朝日」が2023年5月をもって休刊(2023.01.19)
- 高橋幸宏さんが亡くなられた(2023.01.15)
- 県道清水富士宮線バイパスと清水いはらICがつながり新東名から清水港や三保半島に行きやすくなる(2023.01.04)
- DAZNが今年も値上げ(2023.01.12)
- 静岡新聞が3月をもって夕刊を廃止(2023.01.10)
「天文」カテゴリの記事
- 寒空に待宵の月(2023.01.05)
- 2023年10月29日明け方は部分月食(2022.12.30)
- 2023年9月21日はアンタレス食(2022.12.31)
- 今年、最後の満月。近くに火星(2022.12.08)
- Nikon COOLPIX P950 で月を撮ってみた(2022.12.03)
「動画」カテゴリの記事
- 2023年9月21日はアンタレス食(2022.12.31)
- ロジャー・ウォーターズの「コンフォタブリー・ナム 2022」がオンライン配信(2022.11.25)
- ロジャー・ウォーターズの「ヴィーラ / ブリング・ザ・ボーイズ・バック・ホーム」がオンライン配信(2022.11.23)
- ロジャー・ウォーターズの「勇気ある撤退」の配信(2022.11.13)
- 路面電車 清水市内線廃止時のSBSのアーカイブ動画(2022.10.11)
コメント