« 接触確認アプリ「COCOA」が停止される | トップページ | メダカを入れたらヒメスイレンの生育が旺盛になりました »

2022.09.14

ツマグロヒョウモンの幼虫に食害され丸坊主になったニホンスミレ

毎年のことですが、小さな鉢に植えた二ホンスミレにツマグロヒョウモンが産卵し、孵化した幼虫に葉がすべて食べつくされ丸坊主になります。

ただ、ニホンスミレは株元から芽が出て葉を展開しもとに戻ります。

小さな鉢なので株が小さく幼虫が十分成長する前に葉が食べ尽くされてしまいます。成虫は葉がたくさんあるところに産卵すればと思います。

220914
・ ツマグロヒョウモンの幼虫に葉を食べ尽くされたニホンスミレ

・ 関連Blogはこちらへ。

|

« 接触確認アプリ「COCOA」が停止される | トップページ | メダカを入れたらヒメスイレンの生育が旺盛になりました »

ガーデニング」カテゴリの記事

ガーデニング日記 2022」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 接触確認アプリ「COCOA」が停止される | トップページ | メダカを入れたらヒメスイレンの生育が旺盛になりました »