静岡県も新型コロナウイルスの感染者が急増している
新型コロナウイルスの感染者の増加が静岡県も止まりません。
第7波(静岡県では第8波と呼んでいる)のピークが日々更新され、8月2日には6,521人となり1日当たりの感染者数を更新しています。
でも、僕の周りでははるかにピークの小さかったこれまでの波と比べ切迫感がないんだよね。伝搬力が強くても病原性が弱いところが影響しているのかな。
| 固定リンク
« 新型コロナウイルス感染症等により寿命が男は0.10年、女は0.07年寿命が短くなった -2021年簡易生命表 (3) | トップページ | なつかしの軽便鉄道展(駿遠線・堀之内軌道)を見てきました »
「ウイルス、細菌、微生物」カテゴリの記事
- 季節性インフルエンザの発生がダラダラ続いています(2023.06.01)
- 新型コロナウイルス感染症の定点当り報告数が「感染症発生動向調査 週報」に掲載されるようになりました(2023.05.26)
- 新型コロナワクチンの追加接種用の接種券が届きました(2023.05.24)
- 新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の把握が定点調査になるんですね(2023.05.08)
- 静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種制度が変更されていた(2023.04.10)
「健康」カテゴリの記事
- 季節性インフルエンザの発生がダラダラ続いています(2023.06.01)
- 新型コロナウイルス感染症の定点当り報告数が「感染症発生動向調査 週報」に掲載されるようになりました(2023.05.26)
- 新型コロナワクチンの追加接種用の接種券が届きました(2023.05.24)
- 新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の把握が定点調査になるんですね(2023.05.08)
- マイナ保険証で医療機関の窓口負担がわずかに軽減される(2023.04.15)
コメント