気象庁の防災情報「キキクル」
台風第4号から変わった温帯低気圧により、静岡もこれから雨が心配されますが、今のところ雨は降っていません。
気象庁のサイトを覗いてみると「キキクル(危険度分布)」のアイコンがあります。このアイコン、以前からあったっけ?
静岡市南部を開いてみると地図上に最新の「雨雲も動き」「浸水キキクル(危険度分布)」「土砂キキクル(危険度分布)」「洪水キキクル(危険度分布)」が表示され、それぞれの項目の程度が段階的に色分けされて表示されます。
22時10分現在、目立った表示はありません。
・ 静岡市南部のキキクル/気象庁
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- スマートフォン向け「NHK ニュース・防災」のライブカメラの地点数が増えた(2023.04.21)
- 接触通知ログ解析ツール「COCOAログチェッカー」(2022.08.16)
- NHKアーカイブス「思い出の鉄道動画を探そう」が面白い(2022.07.20)
- 気象庁の防災情報「キキクル」(2022.07.05)
- 日本平夢テラスのライブカメラ(2022.06.10)
「気象」カテゴリの記事
- もうすぐ11月だというのに静岡は観測史上もっとも遅い猛暑日(2023.09.28)
- 未明に激しい雨音で目が覚めました(2023.08.16)
- 台風第7号が近づいています(2023.08.14)
- 今日は立秋、暑い日が続きます(2023.08.08)
- 2023年7月の静岡の気温は平均と最低が過去2位、最高が1位と高かった(2023.08.04)
コメント