« 新型コロナウイルスの感染者が増えてきています | トップページ | 静岡も雨が激しくなってきました »

2022.07.07

国鉄時代の電気機関車EF66が引退するそうです

国鉄時代の電気機関車EF66が、車検切れのため年内にも運用が終了するそうです。毎日新聞が報じています。

ずいぶん前には、ブルートレイン 富士・はやぶさ号を牽引するEF66が静岡でも見られました。

22070701
・ 富士・はやぶさ号を牽引するEF66 東静岡付近 2008.9

22070702
・ 貨物列車を牽引するEF66 東静岡付近 2008.9

引用文さらば元祖ロクロク 人気絶大パワフル電気機関車が半世紀の歴史に幕
元祖ロクロクの引退が迫っている。JRの東海道線と山陽線を中心に、貨物列車をけん引してきた電気機関車EF66形だ。彫りの深い顔立ちとがっしりした体つき、モーターをうならせて長大編成を引っ張るパワフルさ。多くのファンが長年熱視線を送ってきたが、年内にも迎える「車検切れ」をもって半世紀の歴史に幕を下ろす。
2022.07.07/毎日新聞

|

« 新型コロナウイルスの感染者が増えてきています | トップページ | 静岡も雨が激しくなってきました »

ニュース」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新型コロナウイルスの感染者が増えてきています | トップページ | 静岡も雨が激しくなってきました »