国鉄時代の電気機関車EF66が引退するそうです
国鉄時代の電気機関車EF66が、車検切れのため年内にも運用が終了するそうです。毎日新聞が報じています。
ずいぶん前には、ブルートレイン 富士・はやぶさ号を牽引するEF66が静岡でも見られました。
・ 富士・はやぶさ号を牽引するEF66 東静岡付近 2008.9
・ 貨物列車を牽引するEF66 東静岡付近 2008.9
さらば元祖ロクロク 人気絶大パワフル電気機関車が半世紀の歴史に幕
元祖ロクロクの引退が迫っている。JRの東海道線と山陽線を中心に、貨物列車をけん引してきた電気機関車EF66形だ。彫りの深い顔立ちとがっしりした体つき、モーターをうならせて長大編成を引っ張るパワフルさ。多くのファンが長年熱視線を送ってきたが、年内にも迎える「車検切れ」をもって半世紀の歴史に幕を下ろす。
2022.07.07/毎日新聞
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2023年の東海地方の梅雨入りは5月29日ごろ(2023.05.29)
- 2070年の日本の総人口は8,700万人ですか(2023.04.26)
- 清水エスパルス 秋葉監督が就任(2023.04.04)
- 坂本龍一さんが亡くなられた(2023.04.02)
- 新東名に自動運転レーン導入の計画(2023.03.31)
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東日本/市ヶ谷駅(2023.05.18)
- JR東日本/浅草橋駅(2023.03.17)
- JR東日本/ 両国駅(2023.03.09)
- 天竜浜名湖鉄道 いこいの広場駅(2023.05.15)
- 湘南色の天浜線に乗りました(2023.02.27)
コメント