« イタリアンパセリ:鉢上げ | トップページ | 2022年6月15日にInternet Explorerのサポートが終了 »

2022.06.06

駿府城のお堀の水は実はきれいだった

駿府城のお堀の水は実はいれいだったとする地元の中学生などの調査結果を、テレビ静岡が報じていました。

駿府城のお堀の水は、内堀も外堀も緑色で泳ぐコイも水面に上がってこないとよく見えないくらいの状態です。

記事にあるようにあまりきれいでないという印象を僕も持っていました。

22060601
・ 駿府城内堀 坤(ひつじさる)櫓付近

地元の中学生や市、商店街などが、昨年7月から中堀と内堀あわせて15地点で調査を行った結果、ほぼすべての地点で水中の酸素量が河川の環境基準を満たしていることがわかったそうです。また、地点によっては秋から冬にかけての濁り度合いが水道水の基準を満たしているとのこと。

意外にきれいな水なんですね。

お堀の緑色の濁りはプランクトンが原因とも。確かにお堀の水は流れ少なく滞留気味だものね。

外堀と県道井川湖御幸線を挟んである静岡市役所前の水路は、流れもあり澄んできれいな水です。

今は暗渠になってしまっているところがほとんどですが、静岡は安倍川の伏流水をはじめとする水の都なんです。

22060602
・ 静岡市役所前の水路

駿府城お堀の水 実はきれいだった 水質調査で「知る限り全国ナンバーワン」 静岡市
静岡市葵区の駿府城公園を取り囲むお堀。はたしてその水質はきれいなのか、汚いのか。
静岡市や商店街、それに地元の中学生などは、去年7月から中堀と外堀あわせて15地点で水質調査をおこなってきました。
その調査結果が30日夜発表され、ほぼすべての地点で水中の酸素量が河川の環境基準を満たしていることがわかりました。
また外堀では、秋から冬にかけて濁りの度合いが水道水の基準を満たすほどきれいな地点も多くみられました。
静岡大成中学校・自然科学部部員 「色は今でも汚いとは思うんですけど、それはプランクトンとかが原因で。いろんな人が見た目が汚いと言う印象を受けてたんですけど、そうでもないことが広まってくれたらいいなと思います」
早稲田大学・山田和芳教授 「閉鎖的な人工的な水域で比べると、駿府城のお堀は僕が知る限り全国のナンバーワンですよね」
駿府城公園のお堀は地下水が入り込んでいるため、きれいな水質を保っているということです。
調査は今後も続けられ、静岡市などは調査結果を今後のお堀の活用に役立てていく考えです。
2022.05.31/テレビ静岡

|

« イタリアンパセリ:鉢上げ | トップページ | 2022年6月15日にInternet Explorerのサポートが終了 »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« イタリアンパセリ:鉢上げ | トップページ | 2022年6月15日にInternet Explorerのサポートが終了 »