JAFに入会して40年が経った
JAF(日本自動車連盟)から会員証が届きました。
今年で会員になって40年ということで、永年ステッカーが同封されていました。1983年6月の入会だから40年が経つんですね。
その間にJAFを利用したのは、原付のキーをシートのヘルメットを入れるところに閉じ込めてしまった時の1回だけです。
この時はスマートフォンからJAFを呼び出せて、もちろん無料で大変助かりました。
・ JAF永年ステッカー(40年)
永年ステッカーは10年ごとあり、最長は50年!
でも、ステッカー、小っ恥ずかしくてクルマには張らないと思います。
・ JAF永年ステッカーの種類 ※ 「JAFプレミアんサービスのご案内」から引用
関連エントリー:原付のメットインシートにキーを閉じ込め、JAFを呼びました ^^; 1 2018.05.23
| 固定リンク
「自動車」カテゴリの記事
- 静岡県道223号清水港土肥線のステッカー(2023.03.08)
- ナンバープレートのアルファベットの分類番号を初めて見ました(2023.05.12)
- クロネコヤマトの配送日数が一部区間で翌日から翌々日に変更されるようです(2023.04.18)
- トヨタのリコール状況の検索では自分のクルマのリコールの対応状況までわかるんですね(2023.04.06)
- 新東名に自動運転レーン導入の計画(2023.03.31)
コメント