新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種をしてきました
今日、静岡モディの集団接種会場で新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種をしてきました。
1回目は2021年8月28日にファイザー社、2回目は9月18日にファイザー社。そして今回の3回目はモデルナ社のワクチンです。
接種してから8時間ほど経過しましたが、接種箇所が痛む程度で副反応らしいものは出ていません。
関連エントリー
・ 新型コロナウイルスワクチンの1回目の予防接種を受けてきました 2021.08.28
・ 新型コロナウイルスワクチンの2回目の予防接種を受けてきました 2021.09.18
・ ファイザー社とモデルナ社のワクチンの交互接種について調べてみた (1) 抗体価 2022.03.26
・ ファイザー社とモデルナ社のワクチンの交互接種について調べてみた (2) 副反応 2022.03.27
・ ファイザー社とモデルナ社のワクチンの交互接種について調べてみた (3) 年齢別抗体価 2022.03.28
・ ファイザー社とモデルナ社のワクチンの交互接種について調べてみた (4) 年齢別副反応 2022.03.29
・ 3回目接種後の新型コロナウイルスワクチンの副反応 2022.04.11
| 固定リンク
「ウイルス、細菌、微生物」カテゴリの記事
- 季節性インフルエンザの発生がダラダラ続いています(2023.06.01)
- 新型コロナウイルス感染症の定点当り報告数が「感染症発生動向調査 週報」に掲載されるようになりました(2023.05.26)
- 新型コロナワクチンの追加接種用の接種券が届きました(2023.05.24)
- 新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の把握が定点調査になるんですね(2023.05.08)
- 静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種制度が変更されていた(2023.04.10)
「健康」カテゴリの記事
- 季節性インフルエンザの発生がダラダラ続いています(2023.06.01)
- 新型コロナウイルス感染症の定点当り報告数が「感染症発生動向調査 週報」に掲載されるようになりました(2023.05.26)
- 新型コロナワクチンの追加接種用の接種券が届きました(2023.05.24)
- 新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の把握が定点調査になるんですね(2023.05.08)
- マイナ保険証で医療機関の窓口負担がわずかに軽減される(2023.04.15)
コメント