福井県立図書館の「覚え違いタイトル集」
ラジオの情報で福井県立図書館の「覚え違いタイトル集」を知りました。
これは、図書館の利用者からうろおぼえや漠然とした内容の質問に対し、司書がこの本でないかと提示するリストで、今日時点で1003件掲載されています
代表的なものは書籍化されタイトルになった「100万回死んだねこ」
図書館の司書の本に対する偏愛ぶりが感じられて楽しいです。
覚え違いタイトル集
本のタイトルがよくわからない、うろおぼえ。 図書館のカウンターで出会った覚え違いしやすいタイトル、著者名などをリストにしました。下線がついた本のタイトルをクリックすると、より詳しい本の情報が見られます。
このリストでは、司書が本のタイトル以外の情報(著者、どこ・何でその本のことを知ったか、出版社など)をたずねて一緒に探した結果のみを「こうかも!」の欄に掲載しています。お探しの本が見つからないときには、ぜひ図書館のカウンターで質問して、司書と一緒に探してください。
福井県立図書館
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 接触通知ログ解析ツール「COCOAログチェッカー」(2022.08.16)
- NHKアーカイブス「思い出の鉄道動画を探そう」が面白い(2022.07.20)
- 気象庁の防災情報「キキクル」(2022.07.05)
- 日本平夢テラスのライブカメラ(2022.06.10)
- 福井県立図書館の「覚え違いタイトル集」(2022.04.21)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 大江健三郎さんが亡くなられた(2023.03.13)
- 「週刊朝日」が2023年5月をもって休刊(2023.01.19)
- 週刊少年ジャンプをダブって買ってしまった(2023.01.16)
- 書店がひとつもない自治体が全国で26%(2022.12.09)
- 週刊少年ジャンプは2023年(2022.12.05)
コメント