平成表示の原付の自賠責保険標章は期限が令和だと忘れないように注意しないといけないね
平成に加入した電動機付き自転車の自賠責保険標章の期限の表記は平成になっています。(正確には平成の表記はなく年の表記だけです。)
保険期間中に平成から令和に変わった場合は、表記が平成なので、僕はうっかりすると更新を忘れてしまいそうです。
僕の原付は、今年の4月が期限でした。
もっとも、平成と令和は下一桁が同じ(平成34年→令和4年)なので、覚えやすいと言えば覚えやすいのですが。
| 固定リンク
「自動車」カテゴリの記事
- 静岡県道223号清水港土肥線のステッカー(2023.03.08)
- ナンバープレートのアルファベットの分類番号を初めて見ました(2023.05.12)
- クロネコヤマトの配送日数が一部区間で翌日から翌々日に変更されるようです(2023.04.18)
- トヨタのリコール状況の検索では自分のクルマのリコールの対応状況までわかるんですね(2023.04.06)
- 新東名に自動運転レーン導入の計画(2023.03.31)
コメント