« 富士宮・人穴では、雪が残っていました | トップページ | ドアミラーの付け根やテールランプにある筋状の突起は空気の流れを整えるためのパーツなんですね »

2022.02.17

マイナポータル用にPCカードリーダーを購入した

僕は医療や年金情報が閲覧できるマイナポータルにiPhoneでアクセスしていました。

ただ、マイナポータルが提供する情報量は現時点でも結構多く、閲覧や保存・印刷にはPCが便利です。

ただ、マイナポータルにログインするにはマイナンバーカードの読み取りが必要です。僕のPCにはカードリーダーがないので、USB接続のカードリーダーを購入しました。

使ってみると、PC(Windows11)はカードリーダーをUSB接続するだけで認識しました。

ただ、マイナポータルにログインしようとするとマイナンバーカードを認識しません。原因は恥ずかしながら、マイナンバーカードの表裏を逆に挿していました。

カードを認識すれば、暗証番号を入力したあとログインができました。

220217
Dujup ICカードリーダー

関連エントリー:マイナポータルにねんきんネットを登録した 2022.02.12

-----
Amazon.co.jp アソシエイト

|

« 富士宮・人穴では、雪が残っていました | トップページ | ドアミラーの付け根やテールランプにある筋状の突起は空気の流れを整えるためのパーツなんですね »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 富士宮・人穴では、雪が残っていました | トップページ | ドアミラーの付け根やテールランプにある筋状の突起は空気の流れを整えるためのパーツなんですね »