静岡県もまん延防止等重点措置の延長を要請
静岡県は今月の20日までだった新型コロナウイルス感染症のまん延防止等重点措置の延長を国に要請すると、静岡新聞が報じています。
最近の感染者の状況をみると仕方のないことかな。
いつ頃、ピークアウトするかはわからないけれど、静岡市ではようやく高齢者に3回目のワクチン接種券が届いたところです。
僕が2回目の接種をしたのは、昨年の9月だから接種券が届くのはまだ先かでしょうか。
関連エントリー:今日から静岡県もまん延防止等重点措置 2022.01.27
まん延防止等重点措置 延長要請 静岡県知事表明、感染高止まりで
川勝平太知事は14日、臨時記者会見を開き、国に対して新型コロナウイルスまん延防止等重点措置の延長を15日に要請することを表明した。人口10万人当たりの新規感染者数が300人を超えて高止まりし、医療提供体制も逼迫(ひっぱく)していることなどを理由とした。
国は今週中にも延長の可否を判断する見通し。延長期間は未定。現在の重点措置の期間は20日までで、延長が認められれば、飲食店への休業や営業時間短縮の要請が継続することになる。
2022.02.14/静岡新聞
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2023年の東海地方の梅雨入りは5月29日ごろ(2023.05.29)
- 2070年の日本の総人口は8,700万人ですか(2023.04.26)
- 清水エスパルス 秋葉監督が就任(2023.04.04)
- 坂本龍一さんが亡くなられた(2023.04.02)
- 新東名に自動運転レーン導入の計画(2023.03.31)
「ウイルス、細菌、微生物」カテゴリの記事
- 季節性インフルエンザの発生がダラダラ続いています(2023.06.01)
- 新型コロナウイルス感染症の定点当り報告数が「感染症発生動向調査 週報」に掲載されるようになりました(2023.05.26)
- 新型コロナワクチンの追加接種用の接種券が届きました(2023.05.24)
- 新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の把握が定点調査になるんですね(2023.05.08)
- 静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種制度が変更されていた(2023.04.10)
「健康」カテゴリの記事
- 季節性インフルエンザの発生がダラダラ続いています(2023.06.01)
- 新型コロナウイルス感染症の定点当り報告数が「感染症発生動向調査 週報」に掲載されるようになりました(2023.05.26)
- 新型コロナワクチンの追加接種用の接種券が届きました(2023.05.24)
- 新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の把握が定点調査になるんですね(2023.05.08)
- マイナ保険証で医療機関の窓口負担がわずかに軽減される(2023.04.15)
コメント