« SKYE/スカイ | トップページ | 矢野顕子 さとがえるコンサート2021 ~音楽はおくりもの~ に行ってきました »

2021.12.08

今シーズンの鳥インフルエンザはH5N1とH5N8のふたつの亜型が発生しているんだ

昨日、千葉・行徳の叔母と電話で話をしていたら、最近、近所で鳥インフルエンザが出たと言っていました。

行徳は千葉県でも東京都境に近く養鶏場があったかと思って調べてみると、宮内庁の御用牧場・新浜鴨場のアイガモで発生していました。

そう言えば今シーズンは、鳥インフルエンザの発生を耳にします。

これまでに秋田、埼玉、千葉、兵庫、広島、熊本、鹿児島の7県8例でA/H5N1とH5N8のふたつの亜型が発生しています。

カモやハクチョウの渡りのルートがオホーツク海経由や朝鮮半島経由があるから、ルートによって持ち込まれるウイルスが違うのかと思いましたが、鹿児島・出水市のふたつの養鶏場では違う亜型が発生しているので、ルートによる違いではないようです。

211208

|

« SKYE/スカイ | トップページ | 矢野顕子 さとがえるコンサート2021 ~音楽はおくりもの~ に行ってきました »

ウイルス、細菌、微生物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« SKYE/スカイ | トップページ | 矢野顕子 さとがえるコンサート2021 ~音楽はおくりもの~ に行ってきました »