Windows 11でタスクマネージャーを起動させる方法
Windows 11にアップグレードしても、デスクトップはほとんど変わらず10と比べても違和感なく使えています。
ただ、タスクマネージャーの起動の方法がすぐにはわかりませんでした。
でも、わかればきわめて簡単でした。
[スタート](赤矢印)を右クリックしてポップアップされたメニューから[タスクマネージャー]を選択すれば起動できます。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Firefox が 102.0 にバージョンアップ(2022.06.30)
- Firefox が 101.0.1 にバージョンアップ(2022.06.16)
- 僕のAmazonアカウントを使用してして買い物をしたという迷惑メール(2022.06.13)
- 2022年6月15日にInternet Explorerのサポートが終了(2022.06.07)
- UCカードを騙る迷惑メール(2022.06.08)
コメント