年が明けたら新型コロナウイルスの陽性者が増えそうですね
年が明ける直前の渋谷スクランブル交差点のライブカメラを見たら、結構な人出です。
・ YouTube 渋谷ライブカメラ 2021.12.31 23:55
・ 【LIVE】渋谷スクランブル交差点 ライブカメラ/ANNnewsCH
新型コロナウイルス感染症の第5波の後、ウイルス陽性者数は極端に少なくなっています。
しかし、デルタ株にかわってオミクロン株に置き換わりつつあるので、年が明けると陽性者数は増加するのでしょうね。
まあ、病原性が低下して入院するほどの症状にならなければ大きな問題にはならないと思うので、オミクロン株の病原性を知りたいです。
| 固定リンク
「ウイルス、細菌、微生物」カテゴリの記事
- 季節性インフルエンザも新型コロナウイルス感染症も下火になりました(2025.03.27)
- 季節性インフルエンザは急激に減ってきました(2025.02.17)
- 依然、インフルエンザの流行は止まりませんね(2025.01.23)
- ’24/25シーズンのインフルエンザの患者数はここ10年で最大になるかもしれない(2024.12.31)
- 鳥インフルエンザで初の死者 -米国(2025.01.07)
「健康」カテゴリの記事
- 2024年10月の日本の人口は前年の比べ微減(2025.04.15)
- 季節性インフルエンザも新型コロナウイルス感染症も下火になりました(2025.03.27)
- 季節性インフルエンザは急激に減ってきました(2025.02.17)
- 依然、インフルエンザの流行は止まりませんね(2025.01.23)
- ’24/25シーズンのインフルエンザの患者数はここ10年で最大になるかもしれない(2024.12.31)
「動画」カテゴリの記事
- 静岡駅前タクシー乗り場のライブカメラ(2024.12.04)
- 地球深部探査船「ちきゅう」の出航がライブ配信されていたんですね(2024.09.06)
- スタット・ランス - 清水エスパルス戦をSBSがYouTubeで生配信(2024.07.27)
- ボーイングの「スターライナー」が国際宇宙ステーションにドッキング(2024.06.07)
- 朝日新聞の札の辻のライブカメラ(2024.05.20)
コメント