静岡のガソリンは前回から1円下がって164円
今日、いつも給油している静岡市葵区のセルフ式のガソリンスタンドで給油したら、レギュラーガソリンの店頭の表示価格は前回(2021.10.24)から1円下がってリッター当たり164円でした。

参考エントリー
・ 静岡のガソリンは前回から3円上がって165円 2021.10.24

ガソリン価格は、高どまっています。
WTIの原油価は1バレル69ドルと下がっています。ガソリン価格も今後下がるのでしょうか?
参照:The Energy Information Administration (EIA) - Petroleum - Spot Prices
| 固定リンク
« クレマチス:アンスンエンシスが7年目のつぼみをつけました | トップページ | 上原ひろみ ザ・ピアノ・クインテット JAPAN TOUR 2021「SILVER LINING SUITE」に行ってきました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「安全運転サポート車等限定条件付免許」ってメリットがあるんだろうか?(2022.05.12)
- 久し振りにJR静岡駅新幹線ホームで修学旅行生の一団を見ました(2022.05.10)
- シャワートイレの電源ランプ点滅の解除の方法がわからない(2022.04.28)
- ゴールデンウィーク 静岡駅北口ロータリーは22時を過ぎても満車です(2022.04.30)
- JR静岡駅コンコースの公衆電話の「模型の世界首都」のモニュメント(2022.04.07)
「食糧・資源・エネルギー」カテゴリの記事
- 静岡のガソリンは前回と同じ168円(2022.04.05)
- 原油価格が2008年以来の高騰です(2022.04.03)
- 静岡のガソリンは前回から2円上がって168円(2022.02.27)
- 静岡のガソリンは前回から2円上がって166円(2022.01.22)
- 静岡のガソリンは前回から1円下がって164円(2021.12.11)
「自動車」カテゴリの記事
- 「安全運転サポート車等限定条件付免許」ってメリットがあるんだろうか?(2022.05.12)
- リコールの対象(カウルルーバの防水性の不備)のシエンタ・ハイブリッドを修理してきました(2022.05.14)
- 国道136号線 下賀茂温泉 湯の花(2022.05.07)
- 静岡県道29号線 オクシズの駅 真富士の里(2022.05.04)
- 静岡県道27号線 静岡市賎機都市山村交流センター 安倍ごころ(2022.05.02)
コメント