伊豆急の車窓から「AR山ナビ」を使って太平洋を眺めてみると
伊豆急行は伊東から伊豆急下田まで伊豆半島の東海岸を走る路線です。特に片瀬白田-伊豆稲取間は、晴れた日には車窓から伊豆大島や三宅島、神津島など伊豆孤の島々が眺められます。
先日、伊豆急の海側の窓に車窓から見える島々の表示が貼ってあります。
それで思い立って、iPhoneにインストールしてあるアプリ「AR山ナビ」を使ってみました。
「AR山ナビ」では、それぞれの島にある山の標高が表示され、なかなか面白いです。また、太陽(赤線)と月(青線)の軌道も表示されます。
関連エントリー:山にかざせば山の名前がわかるスマートフォン用アプリ「AR山ナビ」 2021.11.03
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- MS-Wordのオートコレクトを外す方法(2023.12.05)
- 10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反になったけれど、アフェリエイトの対応は? その3 - amazon アソシエイトの対応(2023.11.11)
- Firefox が 120.0 にバージョンアップ(2023.11.22)
- 10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反になったけれど、アフェリエイトの対応は? その2(2023.11.09)
「鉄道」カテゴリの記事
- 千頭駅入場券は硬券(2023.06.18)
- JR静岡駅南口広場の再開発計画があるんですね(2023.10.06)
- JR東日本/拝島駅(2023.07.26)
- JR東日本/橋本駅(2023.07.25)
- 清水港の鉄道と荷役/フェルケール博物館(2023.05.30)
コメント