22時41分頃の千葉県北西部を震源とする地震は静雄かでも揺れました
22時41分頃、千葉県北西部を震源とするM6.1、最大震度5強の地震がありました。
静岡市葵区の自宅でもクラっと一瞬揺れました。震度2のようです。
この地震の震源の深さは80kmとかなり深いです。
関東平野は北米プレートにフィリピン海プレートが潜り込み、さらにその下に太平洋プレートが潜る混むという複雑な構造をしています。
今回の地震は太平洋プレート内部で起こったのかな?
・ 震源や震度に関する情報/気象庁
※ 画像をクリックすると別ウインドウで拡大表示します。
| 固定リンク
「気象」カテゴリの記事
- 今日の静岡の最低気温は28.1℃(2022.08.01)
- 今日の静岡は暑かった(2022.07.31)
- 今朝は大雨の影響で東海道新幹線が止まった(2022.07.26)
- 静岡は午後、激しい雨が降りました(2022.07.19)
- 静岡市葵区に避難指示の緊急速報が流れた(2022.07.16)
「地震・火山」カテゴリの記事
- 地震の原因に「流体」が関与?(2022.07.04)
- ベズィミアニィ火山噴火のひまわり衛星画像(2022.05.28)
- 福島・宮城で震度6強の地震が発生(2022.03.16)
- トンガ諸島の噴火はGoogle Mapに表示されるんですね(2022.01.17)
- 昨日のトンガ諸島の大規模噴火はひまわり8号の静止画画像に写っています(2022.01.16)
コメント