Amazonを騙るメールと思ったら本物でした
アマゾンから「ご注文に関するお知らせ」というメールが届きました。
時々、アマゾンを騙る迷惑メールが届くので注意しながら読むと、本文中にBR改行htmlタグが出てきてしまっているのでちょっと気になりました。
まあ、アマゾンからきたメールを確認するには、メッセージセンターの一覧を見るのが確実なので見てみると、果たして当該メールが掲載されていました。
どうやらこのメールは、ワンピース100巻を買ったときのキャンペーンのようで、週刊少年ジャンプのキャラクターの壁紙のダウンロードのページに案内されました。
関連エントリー:amazonのメールとamazonを騙るメールを見分ける方法 2019.09.19
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 雨の日の置き配には注意が必要だね(2023.03.23)
- マイナ保険証を始めて使いました(2023.03.11)
- Firefox が 110.0 にバージョンアップ(2023.02.15)
- Firefox が 109.0 にバージョンアップ(2023.01.18)
- DAZNが今年も値上げ(2023.01.12)
「迷惑・スパムメール」カテゴリの記事
- ASAHIネットを騙る迷惑メールだと思ったら正式な障害通知メールでした(2023.02.08)
- 「ETC利用照会サービス」を騙る迷惑メール(2023.01.03)
- ゆうちょ銀行を騙るフィッシングメール(2022.11.09)
- AsahiNetを騙る迷惑メール - 今度はメールバージョンが古くなっている(2022.10.20)
- asahi-netを騙る迷惑メールが立て続けに届きました(2022.08.12)
コメント