新型コロナウイルスワクチンの効果
新型コロナウイルスワクチンを接種しても、感染する時は感染するし、重症化する時は重症化するんだろうと僕は思っています。
ただ、ワクチンを接種した場合のほうがしなかった場合に比べその割合が小さいければ、ワクチン接種の社会的意義があるのでしょう。
ワクチン接種に関して新規陽性者数のデータが厚生労働省の資料にありました。9月上旬の3日間の調査によると、新規陽性者は、ワクチン未接種者に対し、1回接種のみでは2/5に、2回接種では1/10になっています。
今後のウイルスの変異によって効果が落ちる場合もあると思いますが、現時点では2回接種すれば感染リスクが大幅に減るようです。
参考:厚生労働省新型コロナウイルスアドバイザリーボード資料 2021.09.13 PDF:2.60MB
----------
PDF形式のファイルの閲覧には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、下のバナーのリンク先からダウンロードしてください。
| 固定リンク
「ウイルス、細菌、微生物」カテゴリの記事
- 季節性インフルエンザの発生がダラダラ続いています(2023.06.01)
- 新型コロナウイルス感染症の定点当り報告数が「感染症発生動向調査 週報」に掲載されるようになりました(2023.05.26)
- 新型コロナワクチンの追加接種用の接種券が届きました(2023.05.24)
- 新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の把握が定点調査になるんですね(2023.05.08)
- 静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種制度が変更されていた(2023.04.10)
「健康」カテゴリの記事
- 季節性インフルエンザの発生がダラダラ続いています(2023.06.01)
- 新型コロナウイルス感染症の定点当り報告数が「感染症発生動向調査 週報」に掲載されるようになりました(2023.05.26)
- 新型コロナワクチンの追加接種用の接種券が届きました(2023.05.24)
- 新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の把握が定点調査になるんですね(2023.05.08)
- マイナ保険証で医療機関の窓口負担がわずかに軽減される(2023.04.15)
コメント