自動車運転免許証を更新しました 更新期限が平成→西暦(令和)に
自動車運転免許証を更新しました。
これまで更新期限が平成33年だったものが2026年(令和08年)になりました。
平成から令和に元号が変わり平成時代の免許証は、当然、平成表記で僕の場合は平成33年で期限が分かりづらかったです。もっとも平成も令和も下一桁が同じだったので助かっていましたが。
新しい免許証は西暦表示で括弧書きで和暦が表示されています。このほうがなを分りやすいです。
| 固定リンク
「自動車」カテゴリの記事
- 静岡県道223号清水港土肥線のステッカー(2023.03.08)
- ナンバープレートのアルファベットの分類番号を初めて見ました(2023.05.12)
- クロネコヤマトの配送日数が一部区間で翌日から翌々日に変更されるようです(2023.04.18)
- トヨタのリコール状況の検索では自分のクルマのリコールの対応状況までわかるんですね(2023.04.06)
- 新東名に自動運転レーン導入の計画(2023.03.31)
コメント