道の駅スタンプも新型コロナ対策なんですね
道の駅は休憩によく利用します。立ち寄ると道の駅スタンプを押します。
先日、静岡県道63号線にトイレ休憩で寄った時もスタンプを押そうと探しても見当たりません。
お店の人に聞くと、新型コロナウイルス感染症対策のためその都度スタンプを出すとのこと。
それで、出してもらい手指消毒してスタンプを押しました。
| 固定リンク
「健康」カテゴリの記事
- 2022/′23シーズンはインフルエンザが発生しています(2023.02.04)
- インフルエンザが流行シーズン入り 2022/23シーズン(2022.12.29)
- 2022/23シーズンのインフルエンザワクチンを接種しました(2022.11.19)
- 接触確認アプリ「COCOA」をアンインストールしました(2022.11.17)
- 新型コロナウイルスの流行は第8波ですか(2022.11.15)
「自動車」カテゴリの記事
- クルマのバックカメラが義務化されていたんですね(2022.11.30)
- 県道清水富士宮線バイパスと清水いはらICがつながり新東名から清水港や三保半島に行きやすくなる(2023.01.04)
- 東名 日本平久能山SIC-新東名 新富士IC間の料金が安くなっているんだけど(2022.12.25)
- ブレーキ故障車退避所(2022.11.24)
- 新東名高速 静岡SA 上りも後進駐車なんだ(2022.12.04)
コメント