flickrを使った国際宇宙種テーションから撮影した写真は撮影データも表示されます
国際宇宙ステーション(ISS)から宇宙飛行士が撮った写真がflickrで公開されいています。
日々の活動の中で撮った写真で面白いものが多いです。
下の画像は5月2日にCrew Dragon1号機が地球に帰還する際の大気圏突入時の写真です。
・The SpaceX Crew Dragon Resilience reenters Earth's atmosphere/NASA Johnson
この写真の細かい撮影データが合わせて公開されています。
Nikon D5、58mm、f1.2、1/50で撮影されています。シャッタースピードが速いと思ったら、ISO40000と極めて高感度です。
| 固定リンク
「写真」カテゴリの記事
- 午後のクリニックは空いていました(2025.01.18)
- コンサート用の双眼鏡を買いました(2023.10.27)
- Nikon COOLPIX P950 で月を撮ってみた(2022.12.03)
- Nikon COOLPIX P950 で火星を撮ってみた(2022.12.01)
「天文」カテゴリの記事
- 最後のH-IIAロケットの打ち上げ成功(2025.06.29)
- 十四夜の月と火星(2025.01.13)
- 2025年9月8日は皆既月食(2025.01.05)
- 2024年12月24日 スピカ食(2024.12.25)
- 金星が明るく輝いています(2024.12.23)
コメント