新東名 浜松SA上り駐車場は後進駐車に変更になっていました
先日、新東名高速道路の上り線の浜松サービスエリアに寄ったら、駐車方法が後進駐車に変更になっていました。
新東名や東名のサービスエリアやパーキングエリアは、前進駐車(前向き駐車)が一般的なので少し戸惑いました。
看板の掲示によると発進時の安全の確保とのこと。バックで駐車スペースから出るときに接触事故が多いということなのか。
関連エントリー:新東名高速 静岡SA 上りも後進駐車なんだ 2022.12.06
| 固定リンク
「自動車」カテゴリの記事
- クルマの駐停車には注意しなきゃね(2025.05.27)
- 道交法施行令が改正され来年4月から自転車に青切符制度が導入される見込み(2025.04.26)
- クルマのタイヤを交換しました(2025.04.27)
- 4月1日からクルマの車庫証明のシールが廃止される(2025.03.19)
- 最新の駐車場は駐車券がいらないんですね(2025.03.17)
コメント